1人じゃできなくてもなかまがいればなんとかなる。やってみたい!をたいせつにする助産師グループの活動
入院中のケア & サポート内容 |
・お母さんと赤ちゃんへの助産師ケア ・赤ちゃんの健康チェックと沐浴 ・身体にやさしい食事 ・入院中のお洗濯 ・赤ちゃんの衣類やおむつ等を含みます |
![]() ・入院中のようすはこちらから |
---|---|---|
入院のお申込み | ・事前の見学相談をおすすめします ・電話、メールでお申し込みください ・出産前に仮予約していただき(無料)、出産後に入院希望日の3日前までに、ご連絡ください。入院がかさなった場合、数日お待ちいただく場合もあります ・2泊3日から最長6泊7日までお受けします ・1か月健診前までの方がご利用いただけます |
![]() |
入院期間 | ・入院:正午よりご入院いただけます 昼食からご用意いたします 出産施設を退院後そのまま入院できます ・退院:赤ちゃんの沐浴と昼食後に退院となります |
![]() |
入院の費用とお支払 | 1日33,000円(消費税込み) 退院前日に請求書をお渡しいたしますので、退院時までにお支払ください(現金または口座振り込み) 杉並子育て応援券、1日10,000円まで利用できます |
![]() |
入院時に必要な 持ち物 |
・母子手帳 ・洗面道具 ・スリッパ ・パジャマ ・バスタオル(ママ用) ・フェイスタオル(ママ用) ・授乳用ブラジャー ・産褥用(または生理用)ショーツ ・産褥用(または生理用)ナプキン ・ボックスティッシュ ・赤ちゃんのおくるみ(またはバスタオル) ※お洗濯に備え余分にお持ちください 赤ちゃんの衣類、オムツ、ミルク、哺乳瓶などはこちらで用意しております 退院時には赤ちゃんの衣類をお持ちください |
![]() |
助産所での 過ごし方・面会 |
朝食 7:00 昼食 12:00 夕食 18:00 沐浴 午前中 面会時間 15:00~20:00 |
![]() |
入院中のケア&サポート内容 |
---|
・お母さんと赤ちゃんへの助産師ケア ・赤ちゃんの健康チェックと沐浴 ・身体にやさしい食事 ・入院中のお洗濯 ・赤ちゃんの衣類やおむつ等を含みます |
入院のお申込み |
・事前の見学相談をおすすめします ・電話、メールでお申し込みください ・出産前に仮予約していただき(無料)、出産後に入院希望日の3日前までに、ご連絡ください。入院がかさなった場合、数日お待ちいただく場合もあります ・2泊3日から最長6泊7日までお受けします ・1か月健診前までの方がご利用いただけます |
入院期間 |
・入院:正午よりご入院いただけます 昼食からご用意いたします 出産施設を退院後そのまま入院できます ・退院:赤ちゃんの沐浴と昼食後に退院となります |
入院の費用とお支払 |
1日33,000円(消費税込み) 退院前日に請求書をお渡しいたしますので、退院時までにお支払ください(現金または口座振り込み) 杉並子育て応援券、1日10,000円まで利用できます |
入院時に必要な 持ち物 |
・母子手帳 ・洗面道具 ・スリッパ ・パジャマ ・バスタオル(ママ用) ・フェイスタオル(ママ用) ・授乳用ブラジャー ・産褥用(または生理用)ショーツ ・産褥用(または生理用)ナプキン ・ボックスティッシュ ・赤ちゃんのおくるみ(またはバスタオル) ※お洗濯に備え余分にお持ちください 赤ちゃんの衣類、オムツ、ミルク、哺乳瓶などはこちらで用意しております 退院時には赤ちゃんの衣類をお持ちください |
助産所での 過ごし方・面会 |
朝食 7:00 昼食 12:00 夕食 18:00 沐浴 午前中 面会時間 15:00~20:00 |